2006年09月15日
ti-daさんのワンコインブログ勉強会
今、ti-daさんの「ワンコインブログ勉強会」を受講しています。
講習会の真っ最中に、持ち込んだ自前のノートPCで書き込んでます。
今、検索エンジンに検索されやすくするための方法[*1]の話で盛り上がってます。
講習会では、「沖縄の暇な塗装屋ブログ」を書いている仲間さんと名刺交換させていただきました。
仲間さんは Google.co.jp に、氏の blog を登録(?)している様で、「沖縄 塗装」というキーワードで、トップに表示される[*2]というお話をされていました。
----
[*1]: SEO: Search Engine Optimization
[*2]: Google の「沖縄 塗装」の検索結果
講習会の真っ最中に、持ち込んだ自前のノートPCで書き込んでます。
今、検索エンジンに検索されやすくするための方法[*1]の話で盛り上がってます。
講習会では、「沖縄の暇な塗装屋ブログ」を書いている仲間さんと名刺交換させていただきました。
仲間さんは Google.co.jp に、氏の blog を登録(?)している様で、「沖縄 塗装」というキーワードで、トップに表示される[*2]というお話をされていました。
----
[*1]: SEO: Search Engine Optimization
[*2]: Google の「沖縄 塗装」の検索結果
Posted by tmr at 20:59
│Comments(3)
│blog関連
この記事へのコメント
昨夜は お疲れ様でした
記事に 私のブログを とりあげて下さりまして 大変 恐縮です
SEO対策 てぃーだブログさんで もっと やって貰いたいですねぇ
記事に 私のブログを とりあげて下さりまして 大変 恐縮です
SEO対策 てぃーだブログさんで もっと やって貰いたいですねぇ
Posted by
仲間です
at 2006年09月16日 13:29
tmrさん、こんばんは。ブログについて熱心に勉強されているんですね。tmrさんのブログ見る度に新しい情報を知ることができ楽しみにしています。と申しましても、専門用語でわからない用語がほとんどですが、すみません勉強不足なもんで。でも、なんとなく「なるほど、こういう方法もあるんだな!」というカンジで拝見しています。先日、年下の友人と話しをしていて「がってん、がってん!」と言ったら、「『へ〜』じゃないんだ」と言われこんなところでジェネレーションギャップを感じるなんて思ってもみませんでした。
Posted by
かよ吉
at 2006年09月20日 00:01
tmrさん、こんばんは。ブログについて熱心に勉強されているんですね。tmrさんのブログ見る度に新しい情報を知ることができ楽しみにしています。と申しましても、専門用語でわからない用語がほとんどですが、すみません勉強不足なもんで。でも、なんとなく「なるほど、こういう方法もあるんだな!」と学んでいます。先日、年下の友人と話しをしていて「がってん、がってん!」と言ったら、「『へ〜』じゃないんだ」と言われこんなところでジェネレーションギャップを感じるなんて思ってもみませんでした。
Posted by
かよ吉
at 2006年09月20日 00:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。